こんにちは。新潟で最安のiPhone 修理業者、アイフォン 修理ラボです。iPhoneの画面割れ、バッテリー交換などの各種修理を新津店、阿賀野店の2店舗で行なっております。

NTTドコモのモバイル社会研究所は14日、「スマホの親と子のルール」についての調査結果を発表しています。それによれば、「何かしらのルールを決めている」と回答したのは全体の96%になりました。

ルールの中で最も多かった順に「勝手に課金・ネット購入をしない」82%、「スマホを使うのは決められた時間だけ」67%、「アプリをダウンロードするときは保護者に相談し、追加料金をかけない」67%、「面識のない人とは連絡や連絡先の交換をしない」61%などとなっています。

他に、個人情報や個人を特定できる写真をネット上にアップしない、LINEのメッセージを親が確認するなどもありました。

学年別では小学4〜6年、中学1〜3年生では「勝手に課金しない」などが上位に来ていますが、小学1〜3年生では「スマホを使うのは限られた時間だけ」が1位と、違いが見られます。

他所の家庭でどのようなルールをしているのか気になるところですが、このような調査を参考に、自分の子にも適切な利用になるようルールを決めていきたいですね。

買取は新津店、修理などは県内最安2店舗で承っております。お近くの店舗まで気軽にお声がけください。

みなさまのご来店をお待ちしております。

アイフォン修理ラボ