こんにちは。新潟で最安のiPhone 修理業者、アイフォン 修理ラボです。iPhoneの画面割れ、バッテリー交換などの各種修理を新津店、阿賀野店の2店舗で行なっております。

ICT調査などを行うMMD研究所は19日、「2025年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンに関する調査」の結果を発表しています。それによれば、シニアのスマートフォン利用率は96.5%でした。

65〜79歳の男女1万人を対象に行なった調査で、スマートフォンの所有率は96.5%。

そのうち、iPhoneは30.2%でAndroidは63.0%、残りはフィーチャーフォンなどとなっています。

また、契約しているキャリアはトップ3がdocomoが28.3%、Y!mobileが13.8%、auが13.4%となっています。

スマホメインの利用者のうち、通信会社を選んだ理由では「通信料金が安いから」「ちょうどよい料金プランがあるから」「家族が同じ通信会社を利用しているから」などが挙げられています。

いまではほとんどの方がフィーチャーフォンでなく、スマートフォンを使い、より浸透していっている様子がわかりますね。

3G端末のフィーチャーホンを利用している方も、後少ししたら完全に使えなくなるため、スマホへの切り替えが必要になります。いまのうちから準備したほうが良さそうです。

アイフォン修理ラボではiPhoneの画面割れやバッテリー交換など各種修理と買取を行なっております。

買取は新津店、修理などは県内最安2店舗で承っております。お近くの店舗まで気軽にお声がけください。

みなさまのご来店をお待ちしております。

アイフォン修理ラボ