こんにちは。新潟で最安のiPhone 修理業者、アイフォン 修理ラボです。iPhoneの画面割れ、バッテリー交換などの各種修理を新津店、阿賀野店の2店舗で行なっております。
皆さんはiPhoneで撮影した写真がWindowsパソコンなどで見られなかったことはないでしょうか。iPhoneで撮影されたファイル形式HEIFがWindowsなどのアプリケーションに対応していないことが原因なこともあります。
ではどうしたら良いのでしょうか? まず設定を変えることですべてJpeg画像で保存することができるようになります。
iPhoneの「設定>カメラ>フォーマット>互換優先」と選択することでそれ以降の撮影画像はHEIF形式からJpeg形式で保存するようになります。
すでに撮影された写真もWindowsの「ペイント」アプリなどで他のファイル形式に保存し直すことができます。
iPhone内のHEIF写真はそれをコピーして、「ファイル」アプリ内でペーストすることでJpeg画像に変換することもできます。
iPhoneで撮った写真がPCやで見られない! というときは、こういう設定変更を試してみてください。
アイフォン修理ラボではiPhoneの画面割れやバッテリー交換など各種修理と買取を行なっております。
買取は新津店、修理などは県内最安2店舗で承っております。お近くの店舗まで気軽にお声がけください。
みなさまのご来店をお待ちしております。
アイフォン修理ラボ